教育研究所
ご案内
「ことばの発達がおそいかも・・・」
「落ち着きがないかも・・・」
「お友だちとあそべない」
「文字がなかなかおぼえられない」
子どもの発達について心配すること、何となく育てにくいと感じることは、親の育て方のせいだけではありません。
子どもの育ち方は、一人ひとり違います。当研究所では、子どもの発達についてどのように理解し、支援したらよいかを保護者の方、また支援者の方といっしょに考えます。
旭出学園教育研究所では、
1. 子どものこころや言葉の発達について、教育相談を行っています。
2. 発達の遅れやかたよりのあるお子さんへの個別指導やグループ指導を行っています。
3. ことばの遅れのあるお子さんに対してマカトン法によるコミュニケーション指導を行うとともに、
就学前の親子を対象とした、マカトンサインを学ぶ親子教室を開催しています。
4. 発達の遅れやかたよりのあるお子さんについて、近隣の保育園などに訪問相談を行っています。
これらの相談、指導は公認心理師、臨床心理士、言語聴覚士の資格を有する専門の職員が担当しています。
マカトンサインについて現在、2020年度 個別指導・グループ指導を希望される方の申し込みを受け付けています。
予約・お問い合わせは、お電話にてよろしくお願いします。
TEL:03-3922-4422月~金曜日 午前9時半~午後5時
-
2020年度 マカトンサイン親子教室《冬期・オンライン教室》の募集は終了しました。
2020年度マカトンサインオンライン親子教室のお知らせ(冬期)
2020年度 マカトンサイン親子教室《秋期・オンライン教室》の募集は終了しました。
2020年度秋期マカトンサイン親子教室(オンライン)のお知らせ -
2019年度 マカトンサイン親子教室に参加された保護者様の声
2019年度参加者の声