図工美術作品紹介
あの窓、あの机。~ 旭出学園の美術
旭出学園(特別支援学校)の美術を、美術担当教員であり現代芸術家の関口光太郎が紹介します。
- 
						
							展示発表会ポスター(にぎやか)専攻科生徒。 題字の周りを彩る、大変にぎやかな、 友達の姿、数字、その他ちょっとよく分からないものたち。 学園生活の楽しい様子が伝わってきます。 (関口光太郎)…… 2018年02月11日 
- 
						
							展示発表会ポスター(タイル製品販売)だんだんと、展示発表会が近づいてきました。 こちらは、高等部生徒によるポスター。 本人の人柄がにじみ出るような、実直で美しいレタリングとイラスト。 (関口光太郎)…… 2018年02月09日 
- 
						
							蝶小学部生徒。 塗り絵の要領で描いたものです。 美しいタッチです。 (関口光太郎)…… 2018年02月08日 
- 
						
							リュウグウノツカイがいるイラスト中学部生徒。 彼女は昔からイラストを描くことが好きで、 日々研究にいそしんでいます。 最近は、三原色を散りばめたとても美しい色遣いになり、 ハッとするくらい、完成度を上げています。 (関…… 2018年02月07日 
- 
						
							影絵のおばけ何とも形がかわいいおばけです。 (関口光太郎)…… 2018年02月06日 
- 
						
							3匹の何か体育館の準備室の、ホワイトボードに、 ひっそりと、何か描いてありました。 生き物のようですが、何だかは分かりません。 (関口光太郎)…… 2018年02月05日 
- 
						
							影絵のトラわりと自由に切った画用紙を、 ホチキスで留めて、体を作りました。 かっこいいですね。 (関口光太郎)…… 2018年02月02日 
- 
						
							美少女イラスト中学部生徒。 年々、腕を上げています。 (関口光太郎)…… 2018年02月01日 
- 
						
							うーたん高等部生徒。 Eテレのキャラクターです。とてもかわいいですね。 同じモチーフを繰り返し描き、それが少しずつ変化していく描画をする方は、多いです。 天然のポップアートですね。 (関口光太郎)…… 2018年01月30日 
- 
						
							影絵のうさぎ中学部では、画用紙をカッターやハサミで切り、 色セロハンを貼って影絵を作りました。 プロジェクターの光でスクリーンに映します。 光の仕組みの学習にもなります。 (関口光太郎)…… 2018年01月30日 


 
			 学校紹介
学校紹介 教育内容
教育内容 生徒募集要項
生徒募集要項 公開講座等
公開講座等 教育研究所
教育研究所 ご寄付・その他
ご寄付・その他