sasasasasa

年別アーカイブ: 2015年

2015.04.14

万国旗(歌舞伎)

P1050381

高等部2年女子。

去年の運動会のため制作した万国旗です。

カッティングシートを切り貼りして作り出した人物。

本人に聞いたところ、裃(かみしも)を着た歌舞伎役者であることがわかりました。

なるほど!

 

(関口光太郎)

2015.04.13

何か

P1050374

美術室で見つけました。

誰が描いたのかは、わかりません。

何をモチーフとしているのかもわかりません。

上下左右の向きがこれで合っているかもわかりません。

最初いっしょうけんめい描いて後半いい加減になった感じはします。

誰かがここで何かを描いて、途中で飽きて去ったのです。

 

(関口光太郎)

 

2015.04.10

笛吹き少年

IMG_3013

昨日紹介したのと同じ名画を、別の生徒、中学3年生女子が模写。

???????????????????????????????

 

このように、かわいく生まれ変わりました。

オリジナリティが強いですが、左右の耳の大きさや太い鼻など、特徴を捉えています。

 

(関口光太郎)

2015.04.09

笛吹き少年

IMG_2989

模写シリーズより。専攻科2年女子による、マネの「笛吹き少年」の模写。

???????????????????????????????

 

だいぶオリジナリティが加わって原画から離れつつも非常にまとまった線画。

 

(関口光太郎)

2015.04.08

マッチョ

マッチョ

筋肉は男の永遠のあこがれ。

昨日と同じ作者による、全身筋肉図。

100点満点の傑作。

 

(関口光太郎)

2015.04.07

力こぶ

力こぶ

高等部新一年生男子、中学部時代の作品。

土粘土で作った力こぶです。

実に力強い。

 

(関口光太郎)

2015.04.06

花見

???????????????????????????????

先週から続き、卒業生の作品。

こちらは福祉園「まんまる」で働く大先輩による、うららかな花見の図。

本校、明日は入学式です。

 

(関口光太郎)